忍者ブログ

FXチャンピオントレーダー 天羽義治のブログ

FXコンテストNO.1のFXトレーダー天羽義治がFXトレードについて、初心者にもわかり やすく解説します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【FX市況情報】2011年12月13日

本日ここまでは前日の海外市場で、ユーロ安、ドル高につれた
円売り、ドル買いが優勢となった流れを
朝方は引き継いで始まりましたが、
徐々にドル買いの巻き返しが入っており、
現在、ドルはじり安に推移しています。



【主要通貨の過去5日間平均トレンド】

ドル > ポンド > 円 > 豪ドル > ユーロ > NZドル


【本日のイベント】

18:30 英11月消費者物価指数
19:00 独12月ZEW景況感指数
22:30 米11月小売売上高
28:15 連邦公開市場委員会[FOMC]、金利誘導目標発表



【各通貨ペアのテクニカル分析による見解】

【ドル円】

10/31安値からのアップトレンドを維持しながら上昇しており、
トレンドは上向きとなっています。


また、77.70~77.80円付近は上値抵抗として強かったところで、
11/29高値78.28円と12/5高値78.10円のダウントレンド(77.80円付近に位置)とも
重なっていましたが、その上値抵抗を昨晩上抜けており、
77.70円以下やダウントレンドの中に押し戻されなければ、
再度上昇してくる可能性が高いと思います。


考えとしては押し目買いで、まずは昨晩の77.99円ですが、
これを上抜くと、11/29高値78.28円が上値目標として考えられますが、
ただ、78円台は「年末を控えた日本の輸出企業の円買い・ドル売り」が
意識される水準ですので、78.10~78.30円付近は重たくなることも考えられます。


【ユーロ円】

10/4安値100.74円と11/25安値102.48円のアップトレンドは
サポートとならずに、102.58円まで下落しました。

11/25安値102.48円が意識されて、本日の安値102.58円で
切り返した可能性も考えられますが、
まずは昨晩の1時ごろからずっと続いている102.55~102.85円付近のもみ合いを、
どちらに抜けるかに注目したいところです。
 
ただ、上抜けとなった場合も、トレンドは下向きでありますので、
103.50~103.60円付近までは戻り売りの範囲内だと考えています。


値位置的な部分で仕掛けにくいところではありますが、
11/25安値の102.48円を下抜くと、
101.60円付近がまずは下値ターゲットになりますが、
チャート的には10/4安値100.74円までは
特に下値を支えるサポートはない状態になりますので、
11/25安値102.48円ラインを明確に割り込んでくれば、
細かく売りで対処していくのがいいかもしれません。


【ポンド円】

12/7安値や12/9安値を下抜き、昨日は120.69円まで売られましたが、
そこから消去法的にポンドが買われ急反発する動きとなりました。

ざっくりと見れば、やや下向きではありますが、
ここ最近は120.80~122.50円のレンジと考える事ができます。

レンジと考えれば、逆張りが有効となりますが、
ただ、徐々にではありますが動きが小さくなってきていますので、
そろそろトレンドが発生する可能性もあると見ています。

またここ最近のポンド円はユーロ円、豪ドル円とは
異なった動きをする時がありますので、少し手が出しにくい通貨かと思います。


【豪ドル円】

本日の朝方に安値78.17円まで売られましたが、
12/9安値78.01円を一気に下抜く展開とはなりませんでした。

この78円前半ではやや底堅い動きを見せていますが、
トレンドは下向きとなっており、また買い戻しも鈍い為、
戻り売りが優勢な展開かと思います。

戻りのポイントとしては78.70~78.90円付近で見ており、
この付近で戻り高値となるようなら、再度売られると見ています。
 
また、11/24安値と12/2高値の調整幅を計算すると

38.2%押し 78.32円
50.0%押し 77.64円
61.8%押し 76.96円

が下値のポイントとして考えられます。

尚、12/10高値79.33円がある79.10円~79.35円付近を上抜けると
流れが変わりそうですので、79円台に乗せてきた時は注意が必要だと思います。



PR

【FX市況情報】2011年12月8日

本日ここまではECB理事会やEU首脳会議などの重要イベントを控えて、
全般的に様子見ムードが強く、小動きとなっています。

豪ドルにつきましてはオーストラリア連邦統計局が9時30分に発表した
11月豪雇用統計が予想より弱い内容となったことで、豪ドル売りが優勢となりました。


尚、ポンド円は現在121.90円付近で推移しています。

昨晩の24時前に122.21円まで買われ、
12/6高値122.28円からの下げ幅を往って来いとなる展開でしたが、
12/6高値は抜ける事ができずにやや売られることになり、
その後は121.75円~122.05円のレンジで動いています。
 
122.20~122.60円付近は上値抵抗ラインとしては強く、
上値トライ失敗となり、調整安を期待したいところです。

まずは今のレンジ下限である121.75円を割り込むと、
121.30~121.45円付近までは売られやすくなると思いますが、
逆にレンジ上限の122.05円を上抜けると、
12/.2高値122.63円を目指す(122.40~122.60円付近)展開が考えられます。


今晩は21時にBOE(英中銀)政策金利が控えていますので、
今のレンジである121.75~122.05円をどちらかに抜けても、
121.30~122.60円の範囲に収まりそうですが、
重要イベントを多数控えている状況でもありますので、
突発的な動きには注意が必要です。

まずは「121.75円~122.05円のレンジ」がポイントになると思います。
リスクを軽減されたい方、デイトレ可能な方はご参考にして下さい。



【FX市況情報】2011年12月7日

本日の東京時間では株式市場が堅調な事から、
買い戻しの動きがやや優勢となっていますが、
全般的には明日からECB理事会やEU首脳会議が控えている事で、
結果を見極めたいとの思惑もあり、膠着した状態となっています。


ユーロ円は現在104.27円付近での推移となっていますが、
朝からの高値・安値が104.08円~104.38円となっており、
ここまでは高安で30pipsの狭い動きとなっています。


チャートで見ますと、昨日の高値104.33円が目先の上値抵抗と考えられ、
ここでレジスタンス(上値抵抗)となり反落するのか、
もしくは上に抜けていくのかがポイントになりそうです。

上に抜けた場合は104.45円から
週末の高値と昨日の安値の半値戻し104.65円付近までは
上値余地が広がる可能性はありますが、
104.50~104.60円付近では上値抵抗が重なっている事もあり、
この付近では上値は重くなると見ています。

ただ、104.50~104.60円付近をさらに抜いてくるようですと、
12/5高値104.98円が意識される展開となりそうです。
 
ここから反落していく展開となった場合は、
昨日の安値103.62円からのアップトレンドが104.18円付近に位置しており、
ここが下値のサポートになるかが目先のポイントとなりそうです。

ここを割りこむようですと、朝の安値104.08円を目指す展開が考えられ、
さらに崩れるようですと、103.80円付近の安値を想定しています。


ポイントとなる上値は104.65円付近、下値は104.08円付近と見ています。
リスクを軽減されたい方、デイトレ可能な方はご参考にして下さい。



【FX市況情報】2011年12月6日

ドル円は現在77.80円付近での推移となっていますが、
早朝の安値77.68円が9時すぎにつけた安値の
サポートになったように、77.70円付近は堅そうに思えます。

11/18安値からのアップトレンドをサポートラインとして、
再度高値を目指す展開を期待したいですが、
本日の安値を更新し、77.65円付近を割ってくる展開となれば、
売られやすくなることも考えられますので、その点は注意しておきたいです。



尚、12時30分にオーストラリア準備銀行(RBA)は、
政策金利を4.50%から0.25%引き下げて、4.25%に決定した発表しました。


■12/6 12:30
RBA、市場予想通り政策金利を25bp引き下げ4.25%に

■12/6 12:38
(速報)豪ドル、売りで反応 RBAの金利発表後に


-----------------------------------------------
 
大方の予想通りの0.25%の利下げとなりましたが、
声明内容が弱かったことで豪ドル売りがやや強まっています。

豪ドル円は79.23円まで、豪ドル/米ドルは1.0183まで一時下落しました。


声明では

「世界経済成長の鈍化が指摘されており、
政策金利を小幅に引き下げる余地がある」

「中国の成長鈍化や欧州問題が懸念材料。」

「インフレは2012年、2013年に中銀目標に合致する公算とされ、
足元のインフレ圧力は商品価格の低下で抑制されている。」

としています。



現在、豪ドル円は79.35円付近で推移していますが、
週末の安値、昨日の安値を割りこんでいる状況で、
まだ下値追いの展開も考えられます。


昨日も書かせて頂きましたが、調整の目安としては
11/25安値と週末高値をフィボナッチで計算しました

23.6%押し 79.17円
33.3%押し 78.61円
38.2%押し 78.33円
50.0%押し 77.65円

となり、33.3%押しである78.61円付近まで(12/1安値と近い)は
調整が入る可能性が考えられます。



【FX市況情報】2011年12月5日

本日は早朝にイタリアが新財政再建策を決定したことで欧州債務不安が一服し、
クロス円は週末の引け値より高く始まりました。

ただ、本日は注目される経済指標がなく、判断材料に乏しい上、
週末にはECB理事会やEU首脳会談が予定されていることから、
方向感が出にくく、やや鈍い動きとなっています。


【主要通貨の短期強弱トレンド】

豪ドル > NZドル > ユーロ > ポンド > 円 > ドル 


【各通貨ペアのテクニカル分析による見解】

【ドル円】

11/30高値78.15円を前にして、現在はやや上値が重そうにも見えますが、
上昇トレンドは継続しています。


11/18安値76.56円からの上昇トレンドラインが77.60円付近に位置し、
これを下値サポートとして、11/29高値78.28円を目指す展開が予想されます。

11/30安値77.28円を割り込むと流れが変化してくる可能性があります。

尚、78.28円の高値をしっかり抜いてくる展開となれば、
そこからの上値目標は79.05円付近となります。
 
【ユーロ円】

週末の安値104.11円が11/25安値102.48円からの上昇トレンドが意識され、
下値サポートとなった様に、上昇トレンドは継続と考えられますが、
週末のローソク足が上髭陰線となっており、本日の買い戻しも鈍い為、
現時点では積極的に買っていく状態ではないと思います。

1125安値からのトレンドの位置する104.20円付近まで引き付けるか、
もしくは朝の高値104.77円を上抜くまでは買いは慎重に行うのが良いと思います。

むしろ、週末の雇用統計前の高値である105.43円付近、
105.30~105.50円付近まで一気に買われ、戻り高値となるようですと、
高値ロスカットとして、そこは売りで対処するのも良いかもしれません。


【ポンド円】

ポンド円はここ最近の高値が

12/1 122.50円
12/2 122.50円
12/2 122.63円

と122.50~122.65円のレジスタンスが強力で、
トリプルトップのような形になっています。

このトリプルトップのネックラインとなると、
判断が難しいところですが、121.00円~121.40円の下値抵抗は強く、
121.00円を明確に割れて来るようだと、売りが有利な展開が考えられます。

また121.00円ラインは11/25安値119.34円と週末高値122.63円の
半値押しラインとも重なりますので、ここは下値のポイントとなりそうです。


【豪ドル円】

ここ最近は買いの場面では一番買われやすいですが、
売りの場面では一番売られやすいように、
判断を誤ると危険な通貨ペアだと思います。

先週からここまで押し目らしい押しを入れずに上昇しており、
崩れるとなれば、その反動も大きいと考えられます。


豪ドル円については、11/25安値からの鋭角的なアップトレンドを
先程からやや割り込んできており、ここで踏ん張れないようだと、
目先は調整が入る可能性も考えられます。

また、過去を見ましても、79.50~80.50円付近は節目となっているケースもあり、
週末の高値が目先は残る可能性も考えられます。
 
11/30ごろから高値もみ合いで、徐々に下値が切り上がる感じで動いていた為、
ここを明確に割れるとというラインが12/1安値の78.82円と距離がありますが、
まずは週末の安値79.47円を割りこんでくる動きには要注意だと思います。

調整の目安としては

11/25安値と週末高値をフィボナッチで計算しますと、

23.6%押し 79.17円
33.3%押し 78.61円
38.2%押し 78.33円
50.0%押し 77.65円

となり、週末の高値が目先の高値となるようだと、
33.3%押しである78.61円付近まで(12/1安値と近い)は
調整が入る可能性が考えられます。


ユーロ/豪ドル、ポンド/豪ドルが時間足で見ると、
ダブルボトムの様な形で切り返してきており、
ユーロ高/豪ドル安、ポンド高/豪ドル安と、
現在はリスク回避の時の動きになってきているので、
注意が必要だと思います。