忍者ブログ

FXチャンピオントレーダー 天羽義治のブログ

FXコンテストNO.1のFXトレーダー天羽義治がFXトレードについて、初心者にもわかり やすく解説します。

来週の経済指標(2014年5月12日~5月16日)

経済指標・イベント解説(時間は全て日本時間。予定・未定を含む)

<12日・月>
08:50 日3月国際収支統計
(消費税増税前の駆け込み需要で輸入が増加。経常赤字の拡大が円安要因に)
10:30 豪4月NAB企業信頼感指数
10:30 豪4月NAB企業景況感指数
(4月は雇用指標が大幅改善。中国の減速一服や資源上昇、住宅堅調なども支援)
27:00 米4月財政収支
(歳出削減と景気回復による歳入増で赤字縮小傾向。長期スパンでドルを下支え)


<13日・火>
10:30 豪3月住宅ローン約定件数、3月投資貸付、1-3月期住宅価格指数
(豪州の住宅市場は改善傾向。金利低下などが支援要因)
14:30 中国4月小売売上高、鉱工業生産、固定資産投資
(4月の貿易収支では外需を示す輸出、内需を示す輸入ともに改善)
18:00 独5月ZEW景況感指数
(米国や新興国の回復が支援材料。ユーロ高やウクライナ不安は重石)
18:00 バイトマン独連銀総裁、講演[フランクフルト]
(基本的には緩和慎重のタカ派。6月緩和措置準備へのスタンス焦点)
21:30 米4月小売売上高
(既存店売上は予想を上回る。寒波反動やイースター商戦、雇用回復などが支援)


<14日・水>
07:45 NZ1-3月期小売売上高指数
(資源反発や復興需要などが支援材料)
15:00 独4月消費者物価指数[確報]
(物価下落が抑制されていると、短期調整的なユーロの反発材料にも)
16:45 バイトマン独連銀総裁、メルシュECB理事、レーン欧州委員、講演[ベルリン]
(6月の緩和措置検討に対するスタンスや、具体的手段などへの言及焦点)
17:30 英4月雇用統計、3月ILO失業率
(英国の雇用は改善傾向。賃金も上昇ならポンドをサポート)
18:30 英中銀四半期インフレ報告
(成長予測や来年にかけての利上げ地ならしがポンド支援。物価慎重ならポンド安波乱)
21:30 米4月生産者物価指数
(資源高とドル安、内需回復などで物価の下落に歯止めも。米債金利上昇ならドル支援)


<15日・木>
08:50 日1-3月期GDP統計[一次速報]
(消費増税前の駆け込みが上振れ要因。ただし、輸入の押し上げがGDP抑制の撹乱材料)
13:25 黒田日銀総裁、コロンビア大学日本経済経営研究所東京コンファランスで講演
(物価上昇や景気回復に自信を示すと緩和期待後退。緩和余地を示唆なら円安サプライズ)
14:30 仏1-3月期GDP統計[速報]
15:00 独1-3月期GDP統計[速報]
18:00 ユーロ圏1-3月期GDP統計[速報]
(天候悪化やユーロ高、米国と新興国の減速などで成長ペースは鈍化も)
18:00 ユーロ圏4月消費者物価指数[改定値]
(物価下落が抑制されていると、短期調整的なユーロの反発材料にも)
21:30 米5月ニューヨーク連銀製造業景況指数
(株価の高止まりや金利低下、ドル安、新興国回復などが支援材料)
21:30 米4月消費者物価指数
(資源高とドル安、内需回復などで物価の下落に歯止めも。米債金利上昇ならドル支援)
21:30 米新規失業保険申請件数
(前週は改善。イースター要因で悪化した反動改善の剥落は警戒)
22:00 加4月中古住宅販売件数
23:00 米5月NAHB住宅市場指数
(寒波反動、金利低下、雇用回復などが支援材料)
22:15 米4月鉱工業生産
(過去2カ月の改善の反動鈍化に警戒。基本は底堅さも)
23:00 米5月フィラデルフィア連銀景況指数
(株価の高止まりや金利低下、ドル安、新興国回復などが支援材料)


<16日・金>
08:00 イエレンFRB議長、講演[ワシントン]
(改めて雇用への慎重さや緩和長期化を示すとドルを圧迫。ただし、織り込みも進む)
18:00 ユーロ圏3月貿易収支
(基本的な黒字傾向が、中長期スパンでのユーロ高要因に)
21:30 米4月住宅着工件数
(寒波反動、金利低下、雇用回復などが支援材料)
22:55 米5月ミシガン大学消費者信頼感指数[速報]
(株価の高止まりや金利低下、雇用回復などが支援材料。資源高や地政学リスクは懸念)

※GMOクリック証券 MarketWin24 参照




PR