6月13日 ピボット分析~ドル円・ユーロドル~ ピボット分析 2014年06月13日 【ドル円】 102.55 ハイブレイク 102.35 抵抗2 102.02 抵抗1 101.82 ピボット 101.49 支持1 101.29 支持2 100.96 ローブレイク 【ユーロドル】 1.3639 ハイブレイク 1.3605 抵抗2 1.3579 抵抗1 1.3545 ピボット 1.3519 支持1 1.3485 支持2 1.3459 ローブレイク 【主要通貨の短期トレンド一覧】 NZドル > ポンド > 円 > 豪ドル > ドル > ユーロ 【本日のイベント・経済指標】 <20日・金> 09:00 日銀政策委員会・金融政策決定会合[終了後直ちに結果公表] 15:30 黒田日銀総裁、記者会見 (緩和見送りや当面の緩和観測の後退が円高要因に。ただし、緩和後退の織り込みも進捗) 14:30 中国5月小売売上高 14:30 中国5月鉱工業生産 14:30 中国1-5月固定資産投資 (先行指標のPMIでは改善。ただし、住宅減速や欧州の回復ペース鈍化などは懸念材料) 18:00 ユーロ圏4月貿易収支 (貿易黒字が中長期スパンでユーロを下支え) 21:30 米5月生産者物価指数 (資源高とドル安などで物価下げ止まり。上振れなら金利低下圧力に歯止め) 22:55 米6月ミシガン大学消費者信頼感指数[速報] (雇用回復や株高、地政学リスクの後退などが支援。ガソリン高や賃金低迷は懸念材料) PR