5月14日 ピボット分析~ドル円・ユーロドル~ ピボット分析 2014年05月14日 【ドル円】 102.69 ハイブレイク 102.53 抵抗2 102.39 抵抗1 102.23 ピボット 102.09 支持1 101.93 支持2 101.79 ローブレイク 【ユーロドル】 1.3837 ハイブレイク 1.3805 抵抗2 1.3754 抵抗1 1.3722 ピボット 1.3671 支持1 1.3639 支持2 1.3588 ローブレイク 【主要通貨の短期トレンド一覧】 豪ドル > ドル > ポンド > 円 > NZドル >ユーロ <14日・水> 07:45 NZ1-3月期小売売上高指数 (資源反発や復興需要などが支援材料) 15:00 独4月消費者物価指数[確報] (物価下落が抑制されていると、短期調整的なユーロの反発材料にも) 16:45 バイトマン独連銀総裁、メルシュECB理事、レーン欧州委員、講演[ベルリン] (6月の緩和措置検討に対するスタンスや、具体的手段などへの言及焦点) 17:30 英4月雇用統計、3月ILO失業率 (英国の雇用は改善傾向。賃金も上昇ならポンドをサポート) 18:30 英中銀四半期インフレ報告 (成長予測や来年にかけての利上げ地ならしがポンド支援。物価慎重ならポンド安波乱) 21:30 米4月生産者物価指数 (資源高とドル安、内需回復などで物価の下落に歯止めも。米債金利上昇ならドル支援) PR