忍者ブログ

FXチャンピオントレーダー 天羽義治のブログ

FXコンテストNO.1のFXトレーダー天羽義治がFXトレードについて、初心者にもわかり やすく解説します。

【FX市況情報】2011年9月7日

昨晩の豪ドル円は安値で81.02円まで売られましたが、
81円の節目を前に反発し、一時81.70円まで買い戻されました。

現在は81.40円付近で推移していますが、
昨日の13時台の安値80.56円からのアップトレンドと、
昨日の17時台の高値81.98円からなるダウントレンドで
三角もちあいを形成しており、
まずはこのもちあいのブレイクに注目です。

ブレイクのポイントとしては
上限が81.60円付近で、下限が81.35円付近となります。

ですので、81.60円付近、昨晩の安値を付けた後の戻り高値
81.70円を上抜ける動きには注意が必要です。


仮に上抜けた場合はまずは昨日の高値81.98円が意識され、
さらに上抜けていくようだと、
8/9安値からのアップトレンドのレジスタンスが位置する
82.40円付近が意識される展開となりそうです。


反対にもちあいを下抜ける展開となれば、
まずは昨晩の安値である81.02円付近、
さらに下抜けるようだと昨日の安値80.56円が意識される展開となりそうです。

また8/9安値76.49円と9/2高値82.82円で下値目処をフィボナッチで計算すると、

80.40円 (38.2%押し)
79.65円 (50.0%押し)
78.91円 (61.8%押し)

このいったラインも意識されると考えられます。


ですので、デイトレ可能な方で、リスクを軽減されたい方は
もちあいの上方ブレイクとなる81.70円付近で逆指値を入れて、
下抜けを待つ方法もありますので、参考にして下さい。


また昨日スイス政府が為替政策を出したことで、
日本政府も介入を行い易い状況とも考えられますので、注意はして下さい。
PR