忍者ブログ

FXチャンピオントレーダー 天羽義治のブログ

FXコンテストNO.1のFXトレーダー天羽義治がFXトレードについて、初心者にもわかり やすく解説します。

来週の経済指標(2015年5月18日~5月22日)

経済指標・イベント解説(時間は全て日本時間。予定・未定を含む)

 <18日・月>
08:30 ロウ豪中銀副総裁、講演[シドニー]
(金融政策の様子見を示唆なら豪ドルを支援。豪ドル安志向の発言は警戒)
08:50 日3月機械受注統計
(新年度からの設備投資の増加を示唆なら、株高とリスク選好の円安要因に)
15:00 エバンス・シカゴ連銀総裁、講演[ストックホルム]
(米国の景気回復の鈍さなどへの判断焦点。利上げ時期のヒントも注目)
23:00 米5月NAHB住宅市場指数
(米国指標は4月分以降も低迷続く。住宅は金利上昇警戒の駆け込み需要焦点)


<19日・火>
07:45 NZ1-3月期生産者物価指数
(1-3月は世界的に物価が低迷。資源相場の下落も下押し要因)
10:30 豪中銀、議事録
(当面の利下げ休止が示唆されると豪ドルを支援。豪ドル安志向の強調は警戒)
17:30 英4月消費者物価指数、小売物価指数
(賃金上昇や過去のポンド安効果、金利低下による住宅支援効果などで低下一服も)
18:00 独5月ZEW景況感指数
(回復の持続焦点。ただ、ギリシャ不安や5月以降は金利上昇・ユーロ高・株安が打撃)
21:30 米4月住宅着工件数
(先行指標の許可件数は前月に伸び悩み。金利上昇警戒の駆け込み需要は注目)


 <20日・水>
08:50 日1-3月期GDP統計[一次速報]
(1-3月は世界的に成長減速。下振れなら日銀緩和期待が、リスク回避の円高を抑制も)
17:30 イングランド銀行[英中銀]議事録
(賃金上昇や資源安・通貨安の累積効果がインフレ要因に。利上げ票が復活ならポンド高)
20:00 トルコ中銀、政策金利発表
(リラ反発の持続性を左右)
23:30 EIA週間石油在庫統計
(在庫調整が継続なら原油反発を支援。米債金利上昇とドル高要因にも)
27:00 米連邦公開市場委員会[FOMC]議事録[4月28-29日分]
(改めて利上げ遅延が示唆されるとドル安。1-3月成長減速からの反動に自信ならドル高)


<21日・木>
10:45 中国5月HSBC製造業PMI[速報]
(緩和強化などによる持ち直し焦点。リスク選好の円安や資源国通貨高を左右)
14:00 日銀政策委員会・金融政策決定会合[22日まで]
(15日には付利引き下げ検討報道などで円安場面も。当面の様子見有力で失望の円高警戒)
16:30 独5月製造業/非製造業PMI[速報]
17:00 ユーロ圏5月製造業/非製造業/総合PMI[速報]
(回復の持続焦点。ただ、ギリシャ不安や5月以降は金利上昇・ユーロ高・株安が打撃)
17:30 英4月小売売上高
(賃金や住宅市場の復調が消費の持ち直しを支援も)
20:30 欧州中銀、議事要旨公表[4月15日会合]
(量的緩和継続に安心感なら独債金利低下とユーロ高一服。独金利再上昇ならリスク回避)
21:30 米新規失業保険申請件数
(前週に4週移動平均は15年ぶり低水準に改善。反動悪化は警戒)
22:45 米5月製造業PMI[速報]
23:00 米5月フィラデルフィア連銀景況指数
(米国は最新5月指標でも減速が続く。ただし、反動回復の始動も無視できず)
23:00 米4月中古住宅販売件数
(先行指標の販売成約指数は、3月に予想を上回る改善を維持した。寒波反動も支援)


 <22日・金>
08:00 ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁、講演
(イエレン議長に近い立場。最近の指標低迷を受けた景気認識や利上げ時期判断焦点)
09:00 日銀政策委員会・金融政策決定会合[終了後直ちに結果公表
15:30 黒田日銀総裁、記者会見
(15日には付利引き下げ検討報道などで円安場面も。当面の様子見有力で失望の円高警戒)
17:00 独5月Ifo景気動向指数
(回復の持続焦点。ただ、ギリシャ不安や5月以降は金利上昇・ユーロ高・株安が打撃)
21:30 加4月消費者物価指数
21:30 加3月小売売上高
(米国減速のほか、原油安の累積効果などが、産油国・カナダ指標の重石に)
21:30 米4月消費者物価指数
(生産社物価指数は低迷持続。資源高一服や賃金低迷なども下振れ要因)
26:00 イエレンFRB議長、講演[プロビデンス]
(最近の指標低迷を受けた景気認識や利上げ時期判断焦点。株高・債券高への牽制も警戒)



PR