忍者ブログ

FXチャンピオントレーダー 天羽義治のブログ

FXコンテストNO.1のFXトレーダー天羽義治がFXトレードについて、初心者にもわかり やすく解説します。

1月23日 ピボット分析~ドル円・ユーロドル~

【ドル円】

120.44 ハイブレイク
119.56 抵抗2
119.02 抵抗1
118.14 ピボット
117.60 支持1
116.72 支持2
116.18 ローブレイク


【ユーロドル】

1.1906 ハイブレイク
1.1778 抵抗2
1.1572 抵抗1
1.1444 ピボット
1.1238 支持1
1.1110 支持2
1.0904 ローブレイク



【主要通貨の短期トレンド一覧】

ドル > ポンド > 円 > ユーロ > 豪ドル > NZドル



【本日のイベント・経済指標】

<23日・金>
10:00 岩田日銀副総裁、講演
(緩和積極派。年初からの円高・株安を受けた今後の政策対応が焦点)
10:45 中国1月HSBC製造業PMI[速報]
(景気刺激策への期待感や資源下落などが中国の内需を下支え)
17:00 仏1月製造業/非製造業PMI[暫定値])
17:30 独1月製造業/非製造業PMI[暫定値]
18:00 ユーロ圏1月製造業/非製造業/総合PMI[暫定値]
(ユーロ安や資源下落、ECB緩和期待などが下支え。市場混乱やテロ懸念は悪材料)
18:30 英12月小売売上高
(欧州減速や賃金低迷などで英国の指標は減速傾向)
22:30 加12月消費者物価指数
(先進国で物価は下落傾向。インフレ低下ならカナダ・ドルを圧迫)
23:45 米1月製造業PMI[速報]
(資源下落や金利低下は支援材料。市場混乱や賃金低迷などのデフレ圧力は懸念材料)
24:00 米12月中古住宅販売件数
(先行指標の成約指数は悪化。雇用回復や暖冬、金利低下などが過度な下振れ抑制も)
25日 ギリシャ総選挙
(緊縮財政反対の野党躍進警戒と、いったんの悪材料出尽くしをにらむ)



PR