1月20日 ピボット分析~ドル円・ユーロドル~ ピボット分析 2015年01月20日 【ドル円】 118.77 ハイブレイク 118.27 抵抗2 117.92 抵抗1 117.42 ピボット 117.07 支持1 116.57 支持2 116.22 ローブレイク 【ユーロドル】 1.1741 ハイブレイク 1.1690 抵抗2 1.1648 抵抗1 1.1597 ピボット 1.1555 支持1 1.1504 支持2 1.1462 ローブレイク 【主要通貨の短期トレンド一覧】 円 > 豪ドル > NZドル > ポンド > ドル > ユーロ 【本日のイベント・経済指標】 <20日・火> 11:00 中国10-12月期GDP統計、12月小売売上高、12月鉱工業生産 (中国の貿易収支で輸出と輸入は改善。リスク選好の円安や資源国通貨の上昇支援も) 14:00 日銀政策委員会・金融政策決定会合[21日まで] (先行きの緩和余地示唆の円安と当面の現状維持による失望円高をにらむ) 18:00 ECB経済予測・専門家調査 (根強いユーロ戻り売り圧力とECB理事会などを控えた調整反発にらむ) 19:00 独1月ZEW景況感指数 (ユーロ安や資源下落などが下支えも。市場混乱や仏テロの影響は警戒) 21:00 トルコ中銀、政策金利発表 (トルコ・リラの下げ止まりの行方を左右) 24:00 米1月NAHB住宅市場指数 (長期金利の低下や雇用回復、資源下落、暖冬などが住宅を下支え) IMF、世界経済見通し[WEO]改訂版を公表 (見通し下方修正のリスクが株安、原油安、円高にも。一定の織り込みも進捗) PR