1月16日 ピボット分析~ドル円・ユーロドル~ ピボット分析 2015年01月16日 【ドル円】 119.13 ハイブレイク 118.54 抵抗2 117.35 抵抗1 116.76 ピボット 115.57 支持1 114.98 支持2 113.79 ローブレイク 【ユーロドル】 1.1986 ハイブレイク 1.1890 抵抗2 1.1761 抵抗1 1.1665 ピボット 1.1536 支持1 1.1440 支持2 1.1311 ローブレイク 【主要通貨の短期トレンド一覧】 円 > ポンド > ドル > NZドル > 豪ドル > ユーロ 【本日のイベント・経済指標】 <16日・金> 19:00 ユーロ圏12月消費者物価指数[改定値] (根深い物価下落の圧力がECB緩和観測とあいまってユーロ圧迫) 22:30 米12月消費者物価指数 (資源下落や賃金低迷が物価を押し下げ。米債金利の低下とドル安材料に) 23:15 米12月鉱工業生産 (前月改善の反動減速警戒。12月はISM製造業景況指数も高水準で伸び悩み) 24:00 米1月ミシガン大学消費者信頼感指数[速報] (資源下落や雇用改善はプラス。ただし、賃金低迷や市場混乱などで伸び悩み警戒も) 27:10 ブラード・セントルイス連銀総裁、米経済と金融政策について講演 (賃金低迷や原油安などで低インフレのリスク。利上げ遅延論議へのスタンス焦点) PR