忍者ブログ

FXチャンピオントレーダー 天羽義治のブログ

FXコンテストNO.1のFXトレーダー天羽義治がFXトレードについて、初心者にもわかり やすく解説します。

3月28日 ピボット分析~ドル円・ユーロドル~

【ドル円】

103.21 ハイブレイク
102.82 抵抗2
102.50 抵抗1
102.11 ピボット
101.79 支持1
101.40 支持2
101.08 ローブレイク


【ユーロドル】

1.3850 ハイブレイク
1.3823 抵抗2
1.3782 抵抗1
1.3755 ピボット
1.3714 支持1
1.3687 支持2
1.3646 ローブレイク



【主要通貨の短期トレンド一覧】

豪ドル > NZドル > ポンド > 円 > ドル > ユーロ



【本日のイベント・経済指標】

<28日・金>
08:30 日2月全国消費者物価指数
(前年比での円安効果が一服。物価伸び悩みなら、日銀の追加緩和期待が円安支援)
18:30 英10-12月期GDP統計[確報]
(昨年後半の英国指標は改善。ただし、織り込みも進んでおり、下方修正の場合が波乱)
19:00 ユーロ圏3月消費者信頼感[確報]、3月鉱工業信頼感
(ユーロ高や新興国の減速、株安、ウクライナ不安などが重石)
21:30 米2月個人所得/個人支出
(2月の小売売上高は予想を上回る。寒波反動や雇用回復などが下支え)
22:00 独3月消費者物価指数[速報]
(根強い物価下落が示されると、追加緩和の思惑がユーロを圧迫)
22:55 米3月ミシガン大学消費者信頼感指数[確報]
(速報に比べると、株価の持ち直しや新興国懸念の一服などが見られる)


PR