忍者ブログ

FXチャンピオントレーダー 天羽義治のブログ

FXコンテストNO.1のFXトレーダー天羽義治がFXトレードについて、初心者にもわかり やすく解説します。

11月18日 ピボット分析~ドル円・ユーロドル~

【ドル円】

118.90 ハイブレイク
117.98 抵抗2
117.31 抵抗1
116.39 ピボット
115.72 支持1
114.80 支持2
114.13 ローブレイク


【ユーロドル】

1.2670 ハイブレイク
1.2624 抵抗2
1.2537 抵抗1
1.2491 ピボット
1.2404 支持1
1.2358 支持2
1.2271 ローブレイク



【主要通貨の短期トレンド一覧】

NZドル > 豪ドル > ユーロ > ドル > 円 > ポンド 



【本日のイベント・経済指標】

<18日・火>
09:30 豪中銀議事録公表[11月]
(景気や物価見通しの慎重さや豪ドル安志向が再確認されると豪ドル安に)
14:00 日銀政策委員会・金融政策決定会合[19日まで]
(現状維持が調整円高の材料にも。消費再増税の延期を受けた日銀の反応も注目集まる)
17:25 スティーブンス豪中銀総裁、夕食会で講演
(根強い豪ドル高の牽制リスクが豪ドル安材料に)
18:30 英10月消費者物価指数
(前週は英中銀のインフレ見通し下方修正でポンド安。資源下落なども物価抑制)
19:00 独11月ZEW景況感指数
(ECB緩和継続期待やユーロ安、米国回復などでの下げ止まり焦点)
22:30 米10月生産者物価指数
(資源下落やドル高などが物価抑制。それでも低下限定なら米債金利上昇とドル高に)
24:00 米11月NAHB住宅市場指数
(緩やかな雇用回復や来年利上げ前の駆け込みなどが米国の住宅を下支え)



PR