忍者ブログ

FXチャンピオントレーダー 天羽義治のブログ

FXコンテストNO.1のFXトレーダー天羽義治がFXトレードについて、初心者にもわかり やすく解説します。

10月31日 ピボット分析~ドル円・ユーロドル~

【ドル円】

110.26 ハイブレイク
109.86 抵抗2
109.54 抵抗1
109.14 ピボット
108.82 支持1
108.42 支持2
108.10 ローブレイク


【ユーロドル】

1.2743 ハイブレイク
1.2691 抵抗2
1.2652 抵抗1
1.2600 ピボット
1.2561 支持1
1.2509 支持2
1.2470 ローブレイク



【主要通貨の短期トレンド一覧】

豪ドル > ドル > ユーロ > NZドル > ポンド > 円 



【本日のイベント・経済指標】

<31日・金>
06:45 NZ9月住宅建設許可
(金利低下などが下支え要因)
08:30 日9月全国消費者物価指数
(資源下落などが物価の上昇を抑制。日銀緩和期待の残存が円の戻り売り要因に)
09:00 日銀政策委員会・金融政策決定会合[終了後直ちに結果公表]
15:00 日銀経済・物価情勢の展望[展望リポート]
15:30 黒田日銀総裁、記者会見
(成長と物価の見通し下方修正が追加緩和期待を支援。円の戻り売り要因に)
19:00 ユーロ圏10月消費者物価指数[速報]
(ユーロ安や食品価格の下落一服などで下げ止まりも。前月急低下の反動も焦点)
21:30 米9月個人所得/個人支出
(9月は自動車販売などの消費が伸び悩み。ガソリンなどの資源下落が過度な下振れ抑制)
22:45 米10月シカゴ購買部協会景気指数
22:55 米10月ミシガン大学消費者信頼感指数[確報]
(10月ミシガン大学信頼感の速報は7年ぶり高水準。エボラ熱懸念などは撹乱要因)



PR