10月21日 ピボット分析~ドル円・ユーロドル~ ピボット分析 2014年10月21日 【ドル円】 107.91 ハイブレイク 107.65 抵抗2 107.30 抵抗1 107.04 ピボット 106.69 支持1 106.43 支持2 106.08 ローブレイク 【ユーロドル】 1.2920 ハイブレイク 1.2869 抵抗2 1.2834 抵抗1 1.2783 ピボット 1.2748 支持1 1.2697 支持2 1.2662 ローブレイク 【主要通貨の短期トレンド一覧】 NZドル > ポンド > ユーロ > 豪ドル > 円 > ドル 【本日のイベント・経済指標】 <21日・火> 09:30 豪中銀、議事録公表[10月] (世界減速や資源下落による景気慎重見通しや豪ドル安誘導が焦点。一定の織り込みも) 11:00 中国7-9月期GDP統計、9月小売売上高、9月鉱工業生産 (成長鈍化警戒。ただし、9月の貿易収支は輸出、輸入とも改善していた) 20:45 米ICSC週間小売売上高 21:55 米レッドブック週間小売売上高 (エボラ熱感染不安や10月以降の株安などの影響焦点) 23:00 米9月中古住宅販売件数 (先行指標の成約指数は悪化。一方で前月低迷の反動や利上げ前の駆け込みが下支えも) アジア太平洋経済協力会議[APEC]財務相会合[22日まで、北京] (日中、日韓関係の改善兆候があると、日本の株高やリスク選好の円安を間接支援) PR