10月17日 ピボット分析~ドル円・ユーロドル~ ピボット分析 2014年10月17日 【ドル円】 107.64 ハイブレイク 107.05 抵抗2 106.69 抵抗1 106.10 ピボット 105.74 支持1 105.15 支持2 104.79 ローブレイク 【ユーロドル】 1.3006 ハイブレイク 1.2926 抵抗2 1.2867 抵抗1 1.2787 ピボット 1.2728 支持1 1.2648 支持2 1.2589 ローブレイク 【主要通貨の短期トレンド一覧】 ユーロ > NZドル > 円 > 豪ドル > ドル > ポンド 【本日のイベント・経済指標】 <17日・金> 21:30 加9月消費者物価指数 (通貨安や景気復調などによる物価の下げ止まり焦点) 21:30 米9月住宅着工件数 (前月は2013年4月以降での最大の減少。反動回復の度合い焦点) 21:30 イエレンFRB議長、ボストン連銀主催の会合で講演 21:30 ローゼングレン・ボストン連銀総裁、会合で挨拶[ボストン] (FRBの金融政策を巡り、要人発言に一喜一憂の展開が続く) 22:55 米10月ミシガン大学消費者信頼感指数[速報] (株高一服や賃金低迷、株安、エボラ熱や地政学リスクなどが重石。前月改善の反動も警戒) 米企業決算 モルガン・スタンレー、ゼネラル・エレクトリック (決算発表で米国株の下落が一服するか、一段と下落していくかの重要な鍵を握る) PR