忍者ブログ

FXチャンピオントレーダー 天羽義治のブログ

FXコンテストNO.1のFXトレーダー天羽義治がFXトレードについて、初心者にもわかり やすく解説します。

10月7日 ピボット分析~ドル円・ユーロドル~

【ドル円】

110.74 ハイブレイク
110.29 抵抗2
109.54 抵抗1
109.09 ピボット
108.34 支持1
107.89 支持2
107.14 ローブレイク


【ユーロドル】

1.2890 ハイブレイク
1.2782 抵抗2
1.2719 抵抗1
1.2611 ピボット
1.2548 支持1
1.2440 支持2
1.2377 ローブレイク



【主要通貨の短期トレンド一覧】

円 > ユーロ > NZドル > 豪ドル > ドル > ポンド 



【本日のイベント・経済指標】

<7日・火>
09:00 日銀政策委員会・金融政策決定会合[終了後直ちに結果公表]
15:30 黒田日銀総裁、記者会見
(現状維持が調整円高にも。総裁会見で円安容認なら円安が再度支援)
12:30 オーストラリア中銀、政策金利発表
(中国減速や資源下落で景気慎重見通しなら豪ドル安持続。調整豪ドル高も焦点)
15:00 独8月鉱工業生産
(ドイツの指標は低迷傾向。ただし、一定の悪化は織り込まれる)
17:30 英8月鉱工業生産
(英国の指標は減速傾向。ただし、一定の悪化は織り込まれる)
22:00 IMF、世界経済見通しで会見[ワシントン]
(世界成長見通しの下方修正が資源国通貨安やリスク回避の調整円高にも)
23:00 米8月雇用動態調査[JOLT]
(米国の雇用は改善傾向。ただし、8月の雇用統計は伸びが鈍化していた)
26:00 米財務省3年債入札
(前週の雇用統計の改善を受けた需要焦点。低調なら金利上昇とドル高)
27:30 コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁、講演
28:00 ダドリー・ニューヨーク連銀総裁、講演
(米雇用統計の改善を受けた最新の景気判断や今後の利上げスタンス焦点に)




PR