忍者ブログ

FXチャンピオントレーダー 天羽義治のブログ

FXコンテストNO.1のFXトレーダー天羽義治がFXトレードについて、初心者にもわかり やすく解説します。

9月30日 ピボット分析~ドル円・ユーロドル~

【ドル円】

110.41 ハイブレイク
110.08 抵抗2
109.79 抵抗1
109.46 ピボット
109.17 支持1
108.84 支持2
108.55 ローブレイク


【ユーロドル】

1.2763 ハイブレイク
1.2739 抵抗2
1.2712 抵抗1
1.2688 ピボット
1.2661 支持1
1.2637 支持2
1.2610 ローブレイク



【主要通貨の短期トレンド一覧】

ドル > 円 > ポンド > 豪ドル > ユーロ > NZドル 



【本日のイベント・経済指標】

<30日・火>
08:50 日8月鉱工業生産[速報]
(消費増税の影響持続や欧州、中国の停滞などが重石)
10:45 中国9月HSBC製造業PMI[確報]
(速報は輸出改善などで予想を上回る)
13:00 長谷川経済同友会代表幹事、記者会見
(円安に対する評価などに注目)
15:00 英9月ネーションワイド住宅価格
(英国の住宅は減速に転じる)
16:55 独9月雇用統計
17:00 伊8月失業率[速報]
18:00 ユーロ圏8月失業率
(欧州の雇用は低迷。地政学リスクも重石。ユーロ安やECB緩和の影響焦点)
17:30 英4-6月期GDP統計[確報]
(英国の4-6月指標は良好。米国に続く上方修正焦点)
18:00 ユーロ圏9月消費者物価指数[速報]
(ユーロ安などによる下げ止まり焦点。資源下落や景気低迷で低水準は持続)
22:00 米7月S&Pケースシラー住宅価格指数
(米国の指標は改善傾向。ただし、7月指標は強弱混在だった)
22:45 米9月シカゴ購買部協会景気指数
(同じ9月のPMIなどは底堅さ。資源下落や株価の過去最高値推移などが支援)
23:00 米9月消費者信頼感指数
(同じ9月のミシガン大消費者信頼感は14カ月ぶりの高水準)



PR