7月8日 ピボット分析~ドル円・ユーロドル~ ピボット分析 2014年07月08日 【ドル円】 102.52 ハイブレイク 102.36 抵抗2 102.11 抵抗1 101.95 ピボット 101.70 支持1 101.54 支持2 101.29 ローブレイク 【ユーロドル】 1.3650 ハイブレイク 1.3630 抵抗2 1.3617 抵抗1 1.3597 ピボット 1.3584 支持1 1.3564 支持2 1.3551 ローブレイク 【主要通貨の短期トレンド一覧】 ドル > ポンド > NZドル > 円 > ユーロ > 豪ドル 【本日のイベント・経済指標】 <8日・火> 08:50 日5月国際収支統計 (経常収支の赤字は一服も、黒字縮小傾向が中長期的な円の戻り売り要因に) 10:30 豪6月NAB企業信頼感指数、企業景況感指数 (米中経済の回復や資源高、住宅市場の底堅さなどが支援材料) 12:45 中曽日銀副総裁、講演 (前年比での円安一服などによる物価の伸び鈍化に言及があると、追加緩和期待を残す) 17:30 英5月鉱工業生産、製造業生産 (英国の生産指標は底堅さを維持。ポンド高は懸念材料) 23:00 米5月雇用動態調査[JOLT] (イエレンFRB議長などが参考にしている雇用指標。最新6月の雇用統計は改善した) 26:00 米財務省3年債入札 (前週末の米雇用統計の改善を受けた需要焦点。応札低調なら金利上昇とドル高) 米企業決算 アルコア (米国企業の決算発表がスタート。アルコアのアルミ関連は、米中経済の回復が支援材料) PR